fc2ブログ

かりるーむ株式会社(cariroom) cari.jp

12/03のツイートまとめ

k110408

親だとわかれば、事実婚だろうが法律婚だろうが離婚後だろうが、親子間では同等の権利義務を有するのが本来当たり前。夫婦間は夫婦間、親子間は親子間で別物。親子間は親子という単一の権利義務で十分。 https://t.co/BaInSk2aI1
12-03 23:07

某学者が迷走中。仲のいい元夫婦は親権なくても勝手にやると言うが、仲のいい親子は勝手にやれないのが単独親権。元夫婦は第三者なのに第三者権が最優先。単独親権という国のお墨付き権(監禁権)が子自身の人権(自由権)より優先。優先理由がお墨付きや母性であるなら、既に現代憲法学でなく朱子学。
12-03 21:45

@bushi_papi 決まっていないので思い思いのもので大丈夫だと思いますが、IT発信のための端末(スマホ・タブレット・ノートPC等)が何かあるといいと思います。事務所にもPCは複数台ありますけど。まあ、スマホなら自然に持ってきそうですし、何か忘れて格別困るものもないのでお気軽にどうぞ^^<名古屋共同養育会合
12-03 20:47

@bushi_papi 大歓迎です^^。早速今週末に会合設定しました(2018年12月9日14時から)。誰も来なかったら事務所で仕事しているだけなので、気軽な気持ちで参加を検討してもらえたらと思います。ちなみに駐車場もあります<共同養育・共同親権推進会合。
12-03 20:35

要望があったため今月2018年12月9日(日)14時から名古屋で共同養育推進等に関する会合やります。やることは文章書いて、ブログ等で拡散。陳情用も。とにかく書いて拡散したり然るべきところに提出。内輪の話で盛り上がるのもありだが、外部発信を心掛けましょう。場所は名古屋市西区名塚町2丁目113-2。 https://t.co/bzZ2Qcigjr
12-03 20:32

本人達が望んでも実の親子が会うのに許可がいるという規制。この規制をまことしやかに正当化する論客が跋扈して幅をきかせている日本。場所や時間が変わればただのいびつで冷酷な因習もなかなか改まらない良い例。#単独親権は児童虐待を量産 #単独親権はただの独裁・監禁システム https://t.co/BlFHGbuYoQ
12-03 18:12

単独親権から共同親権にするのはオプション(選択肢)を増やすのであって損はない。特に父母別居しているなら子供はましな親の方と住めるのだから損はない。でも、権威的押し付け大好きでファッション格差を恐れて人民服の強制を望むような人たちにとってはこの限りではない。 https://t.co/XrYVwCvo5p
12-03 17:46

未成年者の婚姻への同意と同様、子供が行動する際に(親権に関わらず)父母の一方の同意で足りるとすれば、批判は当てはまらず、独裁を解体し自由主義化できるのに、共同親権は全会一致(でも最初の連れ去りは単独OK)、全会一致は仲良しが前提、という宣伝で単独親権を守ろうとする人々がいる構図。 https://t.co/sAGTXQcTD6
12-03 13:53

慈悲深いよい独裁者が沢山いたとしても独裁システム全体を正当化することはできない。問題のある独裁者に虐待された人に良い独裁者が沢山いることを伝えても何の慰めにもならない。単独親権という独裁システムを廃止・骨抜きにして子供の人権(自由)を保障すべき。 https://t.co/B51VaCBIrF
12-03 10:49

某は離婚後共同親権は父母の関係が良好が前提(離婚で良好でないので現状維持)と述べるが、(確信犯に何を言っても無駄だけど)共同親権を全会一致でとらえるからそうなるのであって、未成年者の婚姻への同意と同様一方の同意で足りれば、そんな必要など何もなく、子供の自由が増すという利点のみ生じる。 https://t.co/WO8PPsp4sl
12-03 09:28

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する