fc2ブログ

かりるーむ株式会社(cariroom) cari.jp

09/02のツイートまとめ

k110408

(母優先系)単独親権擁護者は、主に利権者・こじらせフェミ(女性優遇論者)・生理的(生い立ち的)ママ好き(パパ嫌い)で構成され、必要がなければ近づきたくない界隈。制度的にはただのいびつな児童監禁(児童虐待)。#共同親権 #離婚後共同親権 #こどもにじゆうを #こどものいのちはこどものもの https://t.co/oekQIRMqrf
09-02 23:54

父母の仲が悪いと合意形成できないと某学者達は言いたいだろうが、未成年の婚姻への同意と同様に父母の一方の同意で足りるとすればいいだけ。合意(全会一致)はいらない。行為の主体は子供。単独親権も父母の一方なので一方で足りないという資格はない。そして単独親権者が子供の自由を制圧できる悪法。 https://t.co/eKtFYoooAM
09-02 19:39

『2018/08/20 facebook広告用画像』かりるーむ株式会社(cariroom)…|https://t.co/qlojGSg3jF
09-02 15:12

憲法との兼ね合いで未成年者の婚姻への同意は親権の有無に関わらず父母の一方の同意で足ります(民737条)。離婚後の共同親権はそれに倣うのがいいと思っています。それを準用してしまえば遡及効認めるかどうか(親権者の肩書があるか否か)も問題にならなくなります。両親平等で子供の自由も保障されます https://t.co/Ky0cJiVrDf
09-02 14:47

関係ないです。従業員等が頻繁に出入りしていて、人手が十分で、家計・家事・育児全部旦那側がやっていて、奥さん精神疾患で戦力外だったとしても、奥さんが幼児を連れ去れば日本では奥さんが単独親権者になり、そんな環境なら往々にして働かずに暮らせる養育費もらえます。ゴミ屋敷かもしれませんけど https://t.co/Ra7SnXWvVd
09-02 14:11

月1やそれ以下を蟻の一穴として片親独裁を崩壊させるのが理想とする父親像。#共同親権 #離婚後共同親権 #こどもにじゆうを #こどものいのちはこどものもの https://t.co/KmYEHcRqH1
09-02 13:59

@mmmmmaroooooonn @koga_r @PA_ischildabuse 継親は問題が起こって存在が判明するので母数がとれずに確率がとりにくい。それをいいことにエビデンス足りないと言い続けるのが反対派の常套手段。ただ、独裁の民主化・平等化、全体主義の個人主義(自由主義)化を求めるのにエビデンスなどいりません。GDPがどうだろうが独裁・全体主義などごめんです
09-02 10:43

『2018年09月01日の鈴木社長のツイート』かりるーむ株式会社(cariroom)…|https://t.co/I9QXnBfyV4
09-02 01:10

@re_eusyram 社会学の資料はそんなものが多いです。制度の恩恵を被る個別事案はありますが、子供の自由を認めず、片親が独裁する制度の異常性はエビデンス不要だと思いますし、認めなくない人は何時までもエビデンスが足りないと言い続けると思います。
09-02 01:10

@re_eusyram 他の虐待での実父:継父の比率と比較すれば異常だとよくわかるのではないでしょうか?。他の虐待で継父が圧倒的に少ないのは母数の少なさを語っています。継親は犯罪などで初めて存在が明らかになったりするので母数がとりにくいです(統計取りにくい)。
09-02 00:15

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する