k110408
今も形式は離婚後単独親権と言いますが実質は別居後単独親権なので不仲後単独親権という感じです。しかも、子にとっても不仲な方が単独親権者になって子を拘束し、相手親を債務奴隷(ATM)にする場合もある。せめて同居親乗換を子に認めるべき。 #共同親権 #親の平等 https://t.co/as1mlxSIdb https://t.co/Rn4adoNSf6
11-20 16:55日本国憲法が施行されて男女平等が要求されてから70年以上経ったのにいつまで拙速なの?(笑)。戦前の母子断絶の児童監禁が、今は主に父子断絶・偶に母子断絶の児童監禁になったから、一応両方ありで男女平等?。言葉のマジック(^^;。 #共同親権 https://t.co/as1mlxAyZ3 https://t.co/jt9QPJd7gv
11-20 14:08効果があるとしたら結局免疫療法っぽくてどうしたら免疫があがるかということ?。慢性ストレスなどで病気になった人が環境を変化させて(免疫や体力上がって)病気が治ったというのはあり得そうではある。まあ、医食同源やストレスフリー?。 https://t.co/as1mlxSIdb https://t.co/iPBLiRS898 https://t.co/cdfNZP5g7b
11-20 12:10共同親権(親平等)には、子が物事を決めるのに父と母の合意が必要という考えもあるが、父か母の合意を取り付ければ後は子が主体的に決められる方法もある。多少頭が働くなら単独親権(片親独裁)は後者には適わない有害無益な制度だとわかるので前者を持ち出し批判する。 https://t.co/as1mlxSIdb https://t.co/cNYHqXwxrC
11-20 11:40