fc2ブログ

かりるーむ株式会社(cariroom) cari.jp

10/19のツイートまとめ

k110408

@KHagi_Funabashi よろしくお願いします^^ https://t.co/as1mlxAyZ3
10-19 19:23

(国語好きの所得が低いというツイートに対して)主な要因は国語好きは女子が多くて、男女で所得差があるということだと思うけど。擬似相関の類?。 https://t.co/as1mlxSIdb https://t.co/iPBLiRS898 https://t.co/vIsUGQOSqO
10-19 15:42

間違っていることも正しいように表現できて自分自身騙されてしまうのかも。株式談義がうまい人と株式運用がうまい人は別ということかも。 https://t.co/as1mlxSIdb https://t.co/iPBLiRS898 https://t.co/pzBOQnBwu8
10-19 15:32

共同統治家庭(共同親権)を法曹界上納型の独裁統治家庭(単独親権)にしていくビジネスモデル。「あなた(同居親)に上納させるけど、上納金の原資は相手(別居親)からとってあげる、その前提として子どもはきちんと拘束して下さい」という児童監禁ビジネス。 #単独親権は児童監禁 https://t.co/as1mlxSIdb https://t.co/53iJWOV8BV
10-19 12:15

子の連れ去りに関しては、子供本人が望んで逃げ戻ることも許さない(受け入れた親を誘拐犯と扱う)のが現行の運用であり、公権力による児童監禁問題でもあります。子の自由親子交流と同居親乗換を認め、親の平等を図るべきだと思います。 https://t.co/as1mlxSIdb https://t.co/iPBLiRS898 #児童虐待 https://t.co/ddVcxQ7ErO
10-19 09:22

離婚しても子育ては半分ずつ 共同親権が当たり前のアメリカから見る単独親権の違和感 朝日新聞https://t.co/oTr6m7ISO8必ずしも共同監護にする必要はないかもしれないが、子に自由親子交流と同居親乗換を認めるなど、親の平等と子の人権(自由)を保障するべき。 https://t.co/as1mlxSIdb
10-19 08:44

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する