k110408
@ishiitoshihiro 実際は子本人が別居親(特に別居父)の方に住みたいと言ったら「子の意思は考慮しない」などと言って裁判所が助け舟を出す。これが現行制。結果、監禁・DV支援になることもしばしば。子本人の同居親乗換を保障すべきです。それが自由・平等。 https://t.co/as1mlxSIdb https://t.co/iPBLiRS898
05-05 09:45
スポンサーサイト
@ishiitoshihiro 実際は子本人が別居親(特に別居父)の方に住みたいと言ったら「子の意思は考慮しない」などと言って裁判所が助け舟を出す。これが現行制。結果、監禁・DV支援になることもしばしば。子本人の同居親乗換を保障すべきです。それが自由・平等。 https://t.co/as1mlxSIdb https://t.co/iPBLiRS898
05-05 09:45
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | - | - | - | - | - | - |
Author:cari.jp
(かりるーむ)鈴木社長プロフィール http://cari.jp/pr/