k110408
子は小さい時も大きくなっても大事なことに変わりないが、後で幸せにしても、小さい時幸せにできなかった過去は変わらない。時を隔て細胞や原子が新陳代謝で入れ変わった個体が同一の保証はなく、大きくなったら会える論は子をユニークでなく代替物と捉える発想に過ぎない。 https://t.co/as1mlxAyZ3
11-03 13:13面会交流の法整備求め離婚、別居した親、子、祖父母らが国家賠償提訴https://t.co/OBjwhwGd2U別居親子の交流が、果たされないケースが後を絶たない子にとって両親は同格。片親の法的独占・独裁より自由乗換が良い。強制収容(児童監禁)制である単独親権制を廃止すべき。 https://t.co/as1mlxAyZ3
11-03 07:38
スポンサーサイト