k110408
実質的には勝たせる人を主たる監護者とみなす(反証は許さない)というみなし理論が、主たる監護者理論。また、主たる監護者が本当に勝ったとしても子にとって片親の独占・独裁状態におかれるリスキーさ(悲惨さ)はどうしようもなく、その理論は子にとって何の慰めにもならない https://t.co/as1mlxAyZ3 https://t.co/vvyJ3YPyGK
05-14 15:41@UUQjfllQ68CKPia 通報しておきました。釣りだったとしても警察への業務妨害で書類送検でもしてニュースに流して欲しいですね。 https://t.co/as1mlxAyZ3
05-14 14:30RT @tanakatosihide: そう、共同親権とは、子が親と自由に会って過ごし大人になっていく権利なんですよね。 https://t.co/txhDUm2sRj
05-14 08:13RT @THETRABRYU1: 共同親権と言うと親が子どもに会う権利だ!は違和感あるし会えて当然もちょいと違うんだよね。離婚した親をもつ子どもにしてみたら親の離婚で思考停止状態で一方の親と突如半強制的に会えなくなる。これが大問題だと。この時点で平等なんてかけらもない。平等親権…
05-14 08:12