fc2ブログ

かりるーむ株式会社(cariroom) cari.jp

04/05のツイートまとめ

k110408

RT @suzuki_cariroom: いつもありがとうございます。ひとり親の虐待で単独親権を司法が与えた場合、わざわざ虐待する親に単独親権という独裁権(独占権)を与えた国に別居親は責任を問えないのか。問えないとして戦前の国家無答責を継承した制度は人権侵害で許されないのではな…
04-05 14:49

スポンサーサイト



04/04のツイートまとめ

k110408

RT @cariroom: 東京ディズニーランドオープン40周年を祝して!全国各地でディズニーパレードが開催されます。! https://t.co/ZCcRlOuwvwhttps://t.co/y1BDmj6rBRhttps://t.co/QSeJmPAn5J https…
04-04 20:17

RT @suzuki_cariroom: 別居後のDVリスクはほぼ同居親にだけあるのに、子の逃げる権利を主張すると、親権者変更(を認めないことで既得権保障)とか言い出すのが単独親権派。実態は児童監禁派。単独親権を廃し、親平等を保障すべき。親子が望んで会ったり住んだりするのに法曹…
04-04 14:26

04/03のツイートまとめ

k110408

RT @suzuki_cariroom: 酷い親の方が単独親権親(ひとり親)になる可能性が常にあり、親権者を指定する司法は子が虐待されようが何の責任もとらなくていいのだから(裁判官の身分保障)、少なくとも子本人に別居親交流権と同居親乗換権による自助が認められる必要がある。 ht…
04-03 13:24

04/02のツイートまとめ

k110408

RT @suzuki_cariroom: 「6年間育てた里子に会いたい」 東京都訴えた夫婦の請求棄却 東京新聞https://t.co/KFRpxmzWDE会いたい者同士、なぜ会えない 子の幸せ考えて血の繋がりの有無に関わらず、親子双方が会いたいなら自由に会えるように…
04-02 22:44

04/01のツイートまとめ

k110408

RT @suzuki_cariroom: 2023年3月分 鈴木社長の日記・日誌・備忘・広報・記事等 https://t.co/0G5f1xX2hHhttps://t.co/cW112SPfikhttps://t.co/B10MVcqrkT https://t.co/4I
04-01 11:30

03/31のツイートまとめ

k110408

RT @cariroom: 【イースター 復活祭】 *+:。.。 。.。:+* 今年は2023年4月9日 *+:。.。 。.。:+* https://t.co/ZCcRlOuwvwhttps://t.co/32ghZjqhXrhttps://t.co/QSeJmPAn5J
03-31 20:10

RT @suzuki_cariroom: 本当に直ぐ集まった。頑張れ。^^差別は悪い、平等が良い・・教職員として当然のことを主張していって欲しい。 #共同親権 https://t.co/0G5f1xX2hH子に親子交流と同居親乗換が保障されるべき。https://t.…
03-31 07:03

03/30のツイートまとめ

k110408

RT @suzuki_cariroom: 子どもが愛しいゆえ牛や豚は現実を知ったら子どもを産みたくなくなりそう。人も同様かも。 https://t.co/0G5f1xX2hHhttps://t.co/B10MVcqrkT https://t.co/4IfIkyoGhC ht…
03-30 13:39

03/28のツイートまとめ

k110408

RT @suzuki_cariroom: 子の養育に必要で本来的なのは直接養育(親子交流)であっていわゆる養育費(両親間の資金移動)ではない。直接養育を拒絶する親などへの費用分担は例外的に認めるべきだが、親子は直接養育が当然(原則)。児童拘束利得を養育費と呼ぶのは養育への冒涜。…
03-28 22:10

RT @suzuki_cariroom: 教職員で親平等(親差別の是正)を求める人募集中の模様。教職員は差別は悪い、平等が良い・・と言う人ばかりのはずだから直ぐ見つかる・・はず。頑張って。^^ https://t.co/B10MVcqrkT https://t.co/0G5f1
03-28 18:42

RT @suzuki_cariroom: 夫婦同居義務は法律の条文としては残っているが同居義務違反で制裁を科されることはなくなった。法律の条文や議員の態度がどうであっても、親子交流や同居親乗換を、国の制裁の対象外にして、親平等を保障するよう主張し続けるべきだと思う。 https…
03-28 10:57

RT @cariroom: 【おすすめ本】 Winny 天才プログラマー金子勇との7年半 https://t.co/ZCcRlOtYFYhttps://t.co/tsWIb0qDfUhttps://t.co/QSeJmPzPgb https://t.co/VSX2Gm4a
03-28 08:54

03/27のツイートまとめ

k110408

RT @suzuki_cariroom: 子は扶養義務というより親心で直接扶養するのが当然の姿。疎外利権や拘束利権を養育費と呼ぶのは養育への冒涜。直接扶養(直接養育)を原則とし、いわゆる養育費は例外・補助として考慮されるべき https://t.co/B10MVcqrkT ht…
03-27 19:50

次のページ